修理事例
修理の工程はこちらをクリック
修理/作業内容 | ヘッドライト黄ばみ取り | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミライース | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例はヘッドライトの黄ばみ取りです。 近年のヘッドライトはプラスチック製がほとんどです。新車時はキレイな透明だったレンズがだんだん黄色くなってきてしまいます。カーボでは黄色くなってしまったレンズを再びピカピカにできちゃうんです!くすんだヘッドライトと透明なヘッドライトではビックリするくらい見た目の印象がかわります。ヘッドライトがくすんできたなぁと思ったらぜひご相談ください。 |
修理/作業内容 | 左リアまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、後ろから追突をされてバンパーやテールランプやリアゲートが大きく損傷してしまっています。リアゲートだけでは衝撃が収まらず、給油口の付近まで損傷が及んでしまっています。お怪我が無くて何よりでした。 おクルマの方は、相手様の保険を使って、新品部品の取替や鈑金修理をさせていただき、きちんとキレイな元のおクルマに直りました。 |
修理/作業内容 | リアゲート 凹み | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/フィット | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例はリアゲートの左部分が縦に凹んでしまっています。 さがった時にポール等にぶつかってしまうとこのような凹みになることが多いです。 今回凹んでしまった部分は、プレスラインという鉄板の折れ目の模様の部分にかかる箇所なので、鈑金修理のなかでも難しい修理になりますが、ラインもまっすぐ再現でき、キレイに修理できました。 |
修理/作業内容 | フロントバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/シャトル | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例はフロントバンパーの左側の擦り傷です。 キズは浅いのですが、広範囲にキズがついてしまっています。 浅いキズを特殊な工具で研磨して再塗装。作業するのは、カーボが誇る塗装スタッフ!。仕上がりは景色がキレイに映るくらいピッカピカ! キレイなおクルマの姿に戻りました。 |
修理/作業内容 | 左リアドア 中古取替 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ラパン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は左の後ろのドアが大きく変形してしまっていますね。これだけ大きく凹んでしまうと元の形に鈑金修理するのも大変です。なので、ドアを取り替えるという修理方法でキレイにさせていただきました。今回、中古のドアを使っての修理なので、仕上がりはキレイになって修理費がかなりおさえられて、お客様も大変お喜びいただけました。 |
修理/作業内容 | 左フロントバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ソリオ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は左前のバンパーの小傷です。 バンパーは一番キズがつきやすい箇所なので、お客様からのご相談も特に多い箇所になります。 キズがつきやすい箇所だからこそカーボでは特にお安く早くキレイに仕上げる!を心掛けている個所です。 小さなキズだしどうしようかなぁ…とお悩みの方も是非!カーボに一度ご相談ください。 |
修理/作業内容 | 左リアフェンダ 穴 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ニッサン/ノート | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、曲がる時に左側をガードレールに引っ掛けてしまい、線状に凹んでしまったうえにカドは穴が開いてしまいました。 カーボでは凹みはもちろん、穴があいてしまった箇所もキレイに修理できます。修理後の写真を見ても穴があいていたとは思えない仕上がりです。 |
修理/作業内容 | フロントまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/アリオン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、車同士の事故でフロント部分が大きく損傷してしまっています。 ボンネットは曲がって浮いてしまい、バンパーもちぎれて無くなってしまっています。カーボでは、これだけの大きな損傷でも完成写真のようにキレイに直すことができます!じつは今回中古パーツを使って修理しているんですよ。カーボの鈑金はキレイはもちろんでリーズナブル! |
修理/作業内容 | リアゲート | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、バックでさがった際にポールに当たってしまい、リアゲートが凹んでしまいました。 修理前の写真をよく見てみてください。ナンバーを照らすランプが片方切れてしまっています。クルマについている電気の球は衝撃にとても弱く、今回のようにクルマが当たった衝撃で切れてしまうことがよくあります。安心安全のため、カーボでは、凹みだけではなく、灯火まわりもしっかり点検させていただいてます。 |
修理/作業内容 | 左Fr フェンダ取替 ドア ロッカー鈑金 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ヴィッツ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、左側を硬いブロックに当たってしまいました。 フェンダーというパネルはブロックに引っかかってめくれてしまい、ドアは鋭く凹んでしまっています。 今回の修理方法は、フェンダーパネルは新品で取替え、新品のパーツに高さを合わせてドアやロッカーパネルを鈑金修理させていただきました。あんなに開いていたすき間も元通り!キレイに修理できました。 |
修理/作業内容 | 左リアバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回はお客様自身でタッチペンで応急処置をされたバンパーのキズ修理です。 「自分でやると目立つなぁ…」とおっしゃられていましたが、今回の色は、3コートパールという特別塗装色なので、塗装もタッチペンも難しい色です。もちろんカーボの塗装スタッフにかかれば、難しい色でもキレイにしあがりました。 |
修理/作業内容 | 右リアドア中古取替 リアフェンダ鈑金 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、走行中に右からクルマ当たってきて、ドアが大きく曲がってしまっています。 相手様の保険を使用しての修理でしたが、過失割合という7ものが発生し、お客様の負担もありましたので、中古でドアを取り替える修理方法をご提案させていただきました。カーボでは、お客様の立場に立ったご提案をさせていただいております! |
修理/作業内容 | フロントバンパー 底キズ | |||
---|---|---|---|---|
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、バンパーの下の部分をブロックに擦ってしまったという事例です。 キズがついてしまった箇所が底の方ということもあり、今回は、バンパーを取り外して修理をさせていただきました。ガサガサもキレイに修理して、ピカピカの元通り! |
修理/作業内容 | 右クォーターパネル鈑金 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/コンフォート | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例はクォーターパネル(リアフェンダー)が大きく凹んでしまっています。 黒色はまわりの景色が鏡のように映るため、修理してちょっとでも歪んでいると、景色が歪んで映ってしまうため、非常に鈑金が難しい色です。しかし、完成写真を見てください!カーボの鈑金なら、歪みもなくキレイに景色が映り込んでいますね。キレイに修理できました。 |
修理/作業内容 | リアバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ニッサン/ノート | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、バックで駐車時にブロック塀に擦ってしまい、バンパーが深くえぐれてしまいました。 キズが深かったのでパテという用材を使ってキズを平らに埋めて再塗装させていただきました。 ラインの部分もえぐれて少し歪んでいましたが、キレイなラインに修復できました。 |
修理/作業内容 | 左リアドア クォーターパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ムーブ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は背の高いポールに接触してしまい、広範囲にキズがついてしまいました。相手は柔らかいプラスチック製だったのでしょうか、幸いにも凹みを伴うキズではなかったので、キズを特殊工具で研磨して再塗装させていただき、キレイなおクルマに元通り!ピカピカに仕上がりました。 |
修理/作業内容 | フロントバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウスα | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、おクルマはプリウスαで、3コートパールという種類の塗装になります。 新車カタログでは特別塗装色という扱いの塗装になります。でも、カーボの塗装技術にかかれば、そんな特別扱いの塗装だって、色、ツヤ、輝き、どれをとってもバッチリ!どこにキズがあったのかわからないくらいキレイに直りました。 |
修理/作業内容 | 右フロントフェンダー バンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ヴィッツ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回のおクルマは右のフロントフェンダーとバンパーが凹んで内側に入り込んでしまっています。 本来の位置より内側に入り込んでしまって、タイヤがおクルマよりはみ出してしまっています。タイヤがはみ出してしまっていると車検が通りません!知ってましたか? 元の位置になるように鈑金と再塗装をして車検もOK!安心してお乗りください。 |
修理/作業内容 | リアバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | マツダ/デミオ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は後ろのバンパーの左側を壁に擦ってしまったガリキズです。 黒いおクルマに白いキズがついてしまったということで、お客様は大変気にされておられ、ご相談いただきました。 キズをキレイに研いで再塗装させていただく、という修理方法で、ピカピカに仕上げることができました。 |
修理/作業内容 | 左フロントフェンダー ドア | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ミニクーパー | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は『ミニ』という外車の事例です。 フロントフェンダーからドアにかけて線状に深く損傷してしまっています。ドアは上から下まで広く凹んでしまっています。でも、カーボの熟練スタッフの手にかかれば、そんな大きな凹みだって完成写真のようにキレイに元通り! カーボでは、外車だって凹みを直したり、色を合わせたりできちゃうんです!外車オーナー様も修理でお困りの際はぜひ!カーボにご相談ください。 |
修理/作業内容 | リアバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/bB | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は後ろのバンパーの左カドをブロックに擦ってしまいました。 ブロックは表面が硬くガサガサしているので深くガサガサしたキズがついてしまってますね。形が変わってしまう程の損傷ではなかったので、今回はガサガサキズをツルツルに研磨して、塗装することでキレイに元通りになりました。 |
修理/作業内容 | トランク リアバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/アクシオ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、追突をされてしまい、トランクとリアバンパーが変形してしまっています。 今回の損傷は、トランクとリアバンパーを新品に取り替えて修理完了!ではありません。追突された衝撃で、トランクルーム(荷室)の枠組みも変形してしまっていたので、新品トランクとすき間ができてしまうのです。水が入ったら大変!カーボはもちろんすき間もきっちり合わせて修理完了です。 |
修理/作業内容 | フロントバンパー 変形修正 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/パッソ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回のおクルマは、バックでさがってきた車が接触してしまい、丸くてかわいいバンパーが、凸凹と変形してしまいました。 今回の修理方法は、熱でバンパーを柔らかくして元の形に仕上げていきました!言葉だと簡単に聞こえますが、高度な技術が必要な修理方法です。擦り傷の部分は塗装修理させていただき、元のかわいいバンパーにしあがりました。 |
修理/作業内容 | 右フロントまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/Kei | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は車同士の事故で右の前部が大きく損傷してしまいました。 フロントのバンパーはちぎれてしまい、ボディーの骨格部分がみえてしまっていますね。幸い、運転されていたお客様にお怪我がなくてよかったです。おクルマの方はカーボにお任せいただき、どこが損傷していたのかわからないくらい、ビシっと修理させていただきました。 |
修理/作業内容 | 右クォーターパネル リアバンパ― | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/タント | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、右の後ろの部分を、バックしたとき低いポールにぶつかってしまった事例です。 バンパーやクォーターパネルは大きく凹んでしまい損傷が確認できますが、今回の損傷は、バンパーの中(取り外さないとわからない部分)まで傷んでしまっています。中のパネルも修理してあげることによって完成写真のように、すき間もピタッと合うようになります。見えないところも意外と大事なんですね。 |
修理/作業内容 | リアゲート | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、バックしたときに、柱にぶつかってしまって大きく凹んでしまった、リアゲートというパネルです。 今回は損傷の範囲と深さも考慮し、リアゲートを取り替えるという方法での修理なのですが、お客様とご相談させていただき、中古パーツを使っての修理をご提案させていただきました。結果なんと!新品での取替修理よりもコストが1/3に抑えることができました! 短時間でお安くキレイに!これがカーボのモットーです! |
修理/作業内容 | フロントバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/シエンタ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、右フロントバンパーの右角をこすってしまい、目立たないように筆塗りをしたけど、キレイにしたい!と、ご相談をうけて、塗装修理をさせていただきました。カーボの塗装スタッフの手にかかればピッカピカのバンパーに元通り!。フロントバンパーはおクルマの顔の部分なのでキレイにしておきたいですね。 |
修理/作業内容 | 左リアドア 取替 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ハスラー | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回のドアの事例には、真ん中に一本、ミミズ腫れのような模様が見えます。本来は修理後の写真のようにまっ平なドアです。今回見えている模様は、ドアの補強に使われている太い棒状の骨の跡です。外側から強い力がかかり、ドア自体は変形してしまってますが、ドアの骨は、乗客を守るため、すごく硬くできています。結果、骨の周りのドアパネルが凹んで骨の形が浮き出て見えるような現象になっています。ちなみに、雪国ならではですが、曲がる時、雪の壁などを巻き込んでしまうとこういう現象が起こりやすいので、要注意ですね。 |
修理/作業内容 | フロントバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は、左の前の方をちょっとこすってしまった。という事例です。少し色が変わっている部分は、こすってしまった部分を市販のタッチペンで塗ってあります。しかし、お客様は気になるということでご相談を受けてバンパーのみを塗装修理させていただきました。フェンダーは当社でバンパー塗装時の残りの色で再タッチペンさせていただいてます。現車で合わせた色なので、最初より目立たなくなってます。 |
修理/作業内容 | 右フロントドア リアドア ロッカー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ヴィッツ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は右側を低いブロック塀に擦っていしまいました。 フロントドアとその下のロッカーパネルという部位が大きく凹んでしまいリアドア後方にいくにつれ浅く凹んでいます。ロッカーパネルは車の一番下の部位であり、クルマ全体の骨組みの一部でもあります。そのため、とても硬い部分になりますが、写真のように凹みもキレイに修理することができました! |
修理/作業内容 | フロントバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プラド | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回はバンパーの下の部分がブロックに当たってしまい、大きく変形してしまいました。バンパーは大きく変形してしまうと取り替えないといけない!と思ってませんか? カーボではお客様の要望に合わせてたくさんのバンパー変形の修理をさせていただいております。ノウハウもあります。「これだけ形変わっちゃうと交換しないとダメかなぁ…」というバンパー変形もぜひご相談ください。 |
修理/作業内容 | リアバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/シエンタ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は駐車時に後ろのバンパーの左側をこすってしまいました。接触してしまった相手が硬いブロックの壁ということもあり、少しえぐれてしまっています。そんな深いキズもカーボにお任せください!短時間で、お安くキレイに仕上げさせていただきます。 |
修理/作業内容 | フロントまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/アルト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は車に追突をしてしまった、という事故です。 ボンネットと隣のフェンダーというパネルのすき間が大きく開いてしまっていたり、バンパーとフェンダーもズレてしまっています。これは車の中の骨格部分が曲がってしまっているからなんです。もちろんカーボには骨格修理のスペシャリストも在籍!外板パネルはもちろん内板の骨格部分も修理して、元のすき間に戻りました。 |
修理/作業内容 | 右スライドドア リアフェンダー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スペーシア | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回は走行中に横からクルマに当てられてしまった事故です。ドアやその後ろのリアフェンダーというパネル、更にホイールにも損傷が見られます。カーボはドア等の外装部分はもちろん足回り等の整備作業も行える設備やスタッフも充実!鈑金作業、整備作業ともに運輸局に認めていただいている安心安全を心掛けている工場です。 |
修理/作業内容 | 左スライドドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/N-BOX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 左リアドアの下の方というのは運転者からするとまさに死角といっても過言ではないですよね。今回はその死角に潜んでいたブロックにこすってしまった修理になります。相手が硬いブロックということもあり、深くえぐれて凹んでしまいましたが、鈑金塗装で、すき間、まっ平な面、もちろんサビもキレイに直りました。 |
修理/作業内容 | ボンネット | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ネイキッド | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 クルマは大事に乗っていても塗装は劣化してしまいます。しかもクルマで一番目に付くボンネットがとても劣化しやすい部分になります。今回はツヤを保つためのクリアーという層が劣化してはがれてしまった…。一番目に付く部分だけにピカピカにしておきたい…。カーボの塗装にお任せください!雲が映りこむくらいピカピカに仕上がりました!これからも長く大事にしてください。 |
修理/作業内容 | リアゲート | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/N-BOX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回のご修理は追突をされてお相手様の保険を使用しての修理をさせていただきました。カーボでは自動車保険の取り扱いもさせていただいております。保険のスペシャリストも多数在籍中!『追突されちゃったけどどうすればいいんだろう…』とお困りのお客様にも親身に的確に迅速に対応させていただきます。 |
修理/作業内容 | 左クォーターパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プロボックス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回の修理箇所は、薄いプレスラインという模様があったり、内側に反っていく面の凹み修理ということで、非常に難しい修理でしたが、カーボが誇る熟練のスタッフが全力で修理させていただき、模様も反りもキレイに直りました。カーボは全力でお客様のお車をキレイにさせていただきます。 |
修理/作業内容 | Rrバンパ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/タント | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 今回はバンパーを新品に取り替えるという修理をさせていただきました。作業時間はなんと30分!ご入庫から納車まで1時間もかからずキレイに直っちゃいました。 仕上がりや修理費用はもちろん、修理にかかるお時間に関してもぜひカーボにご相談ください。 |
修理/作業内容 | 左Rrドア・クォーターパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | ご修理ありがとうございます。 左後ろを外壁に当てられたということでキズヘコミが出来てしまいました。実は以前も同じ個所を修理をさせていただいておりまして、その修理時に使用した用材(パテ)も剥離してしまっています。 ということで一度全て剥がしてもう一度やり直しということで2度目の修理ですがどこにキズヘコミがあったのかもわからないくらいきれいに仕上がりました! |
修理/作業内容 | 左Rrドア・クォーターパネル修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/アクア | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 外壁に当たってできたキズヘコミです。 最近の技術向上により軽量化ということでドアの鉄板は昔に比べて薄くできています。逆にへこみやすく直りにくいというデメリットもあります。他の修理工場だと交換になってしまうヘコミでも、カーボの鈑金塗装の技術者はひどくなければ直してしまいます! 仕上がりもどこにヘコミがあったかわからない! 他店で交換と言われてお困りの方、そうでない方も一度ご相談ください!! |
修理/作業内容 | 左スライドドア、左ロッカーパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/フリード | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | こんにちは!今回は左側パネルのご修理です。縁石の接触によるヘコミですごくへこんでいます。最近のパネルは薄いので簡単にヘコミが出来てしまいます!やわらかいので修理がしにくいですが、元通りピカピカに仕上げました!大きなヘコミでも諦めず一度カーボにご相談ください!! |
修理/作業内容 | 右クォータパネル修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/NWGN | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | こんにちは!今回は、右後ろの上の部分のパネルの修理です!バックしているときに看板に気づかずに当たってしまったということです。パネルはヘコんでキズもあります・・・ですが、きれいに直ります!このような鈑金修理は時間がかかり、かなり大変ですが、カーボでは安く!早く!きれいに!直るので一度ご相談ください!!! |
修理/作業内容 | Frバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/シエンタ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 新年あけましておめでとうございます。今年もカーボをよろしくお願いします。さて、新年早々愛車がキズ付くのはイヤですよね・・・今回の修理もお正月中にできたキズということです。ですが、カーボだともう修理終わって納車済です!修理が早くてきれいに直っています!年末年始で愛車にキズが出来てしまいお困りの方は一度カーボにご相談ください!! |
修理/作業内容 | バックドア,Rrバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | 三菱/EKワゴン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 今回は事故の修理です。追突された被害者の車を修理しました!追突されてお怪我はなかったそうです。お体が無事でよかったです!傷んだお車の修理はカーボにお任せください!といっても鈑金修理ではなく新品の部品に交換しました。でも、新品の部品は色が付いていないので合わせて塗装するという技術が必要になります!そして今回もきれいに治りました!ちなみにこのお車は保険会社さんのご紹介です。お困りの方は、保険会社さんからも信頼しているカーボに修理はお任せください!! |
修理/作業内容 | Rrバンパー,左Rrフェンダ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ムーヴ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 今回は、左の後ろのキズです。駐車するときにポールが見えなかったということで、キズついてしまいました。バンパーは変形していましたが、今回もきれいに治りました!修理の期間も短く、費用も安価ということでご満足いただけました!キズでお困りの方は一度カーボにご来店ください。 |
修理/作業内容 | Frバンパー,右Frフェンダ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/NBOX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 今回は、右側の前のキズです。今回もきれいに治りました。黒い車なので反対側が映るくらいピカピカになりました!実は、2パネルまたがって出来るキズってたくさんあります。別々にわけて修理するより一緒に修理する方が塗装の材料代や費用が含まれるのでお得になります!またがっているキズだけでなく前のバンパーと後ろのバンパーを一緒にというのも同じでお得に修理できます!気になるキズヘコミがある方一度カーボでご相談ください!! |
修理/作業内容 | 左Frドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/カローラアクシオ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 今回はドアのイタズラ傷です。駐車場に停めて置いてお買い物から戻ったらキズが付いている・・・ということもあるようです。そして、キズをほおっておいたら錆が出てきてしまいます・・・。そうなる前に急いで修理を!カーボなら安くて早く修理できます! 今回もキズなんてなかったかのようにピカピカです! |
修理/作業内容 | 右クォーター修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/MRワゴン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | 今回は右後ろの修理です!駐車場などで停めるときに後ろの角って当たり安い箇所なんですよね。注意していてもつい当たってしまいこのようなヘコミやキズが出来てしまいます。しかし、今回もピカピカきれいに修理できました!キズ・ヘコみでお困りの方ご相談ください!! |
修理/作業内容 | Frバンパー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/イスト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理担当者のコメント | Frバンパーのこすれキズです。壁にあたってできたキズですね。バンパーのキズ修理だと、なんと1日で元どおりピカピカになります!他にも1日で直る場合のキズ・ヘコミ修理があります!よろしかったら一度ご相談ください! |
修理/作業内容 | 右サイドシルパネル・Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥90,018 | |||
最大割引後料金 | ¥68,492 | |||
修理担当者のコメント | 運転席の下の修理です。タイヤの周りの鉄板の部分も当たってしまっていますが、このままでは工具がうまく使えません。なので、その時は鉄板を外して鈑金修理をします!工具が届かない場合や他の鉄板を傷付けてしまいそうな時は外して修理するというのも一つの方法です。今回も無事きれいに修理できました!すごくきれいですね。これも技術なのです!!愛車のお車の修理はカーボにお任せください!キズ・ヘコミはピカピカにきれいに治します!! |
修理/作業内容 | 左Rrフェンダ・テールランプ・Rrドア修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | 日産/オッティ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥103,041 | |||
最大割引後料金 | ¥71,147 | |||
修理担当者のコメント | 今回は左後ろの修理です。当て逃げということで自分で負担して修理することになってしまいました。少しでも安くしたいということで中古のランプを使っています!修理はしっかり鈑金塗装してきれいに出来上がりました!カーボは中古・リサイクル部品を探すことができるので少しでも安く修理ご希望の方は一度ご相談ください! |
修理/作業内容 | 左Rrドア・クオータ・サイドスポイラー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥101,541 | |||
最大割引後料金 | ¥82,086 | |||
修理担当者のコメント | 今回は左の後ろの損傷です。一番死角になりやすい場所でキズが付きやすい場所です。たくさん修理しているので仕上がりには自信があります!実は、サイドスポイラーだけ新品に交換しています。ですが、鉄板の部分は新品と変わらないくらいきれいに仕上がりました!カーボは修理の仕上がりに自信があるので、お車のキズ・ヘコミのある方は一度ご相談ください! |
修理/作業内容 | 左クォータパネル 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/CR-Z | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥80,107 | |||
最大割引後料金 | ¥60,502 | |||
修理担当者のコメント | 今回は左の後ろのパネルの修理です。ヘコミが大きいので時間はかかりますが、仕上がりは新品と変わらないくらいきれいに出来上がりました!他にも鈑金・塗装に自信がありますので、愛車の気になるキズヘコミをカーボでお見積もりしてみませんか?お待ちしています! |
修理/作業内容 | 左Frドア・アウトサイドシルモール 交換 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | 日産/ジューク | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥142,192 | |||
最大割引後料金 | ¥122,321 | |||
修理担当者のコメント | 今回は助手席のドアの交換です。実は!交換といっても出来上がっている新品のドアを取りつけるわけではないのです!色が付いていないドアの鉄板が届くだけで、それを塗装してガラスなどの部品を付け替えたりと実は大変なのです・・・。ですが見てください!もともと色が付いていたのでしょ?と思うくらい色も合っていてきれいになりました!鈑金塗装が初めての方や仕上がりが心配の方も安心してカーボにお任せください! |
修理/作業内容 | ルーフ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミラ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥97,362 | |||
最大割引後料金 | ¥75,600 | |||
修理担当者のコメント | 今回は、車の天井の修理です。年数による劣化で色がはげてしまいました。劣化による色のはがれは仕方ないですよね・・・長年愛用しているということですね!でも、まだまだ乗り続けるならきれいになった方が気分もよくないですか?みてください!反射して映るくらいピカピカに仕上がりました!長年使っている愛用のお車のご修理もカーボにお任せください!! |
修理/作業内容 | 左フロントピラー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/マークX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥74,336 | |||
最大割引後料金 | ¥55,858 | |||
修理担当者のコメント | 今回はフロントピラーと言って、フロントガラスの横の細い鉄板の修理です。ガラスの横になるのですごく繊細な作業になって至難の業ですが、今回もきれいになりました!台風が多い季節になってきました。飛来物などでお車のキズにお悩みの方は一度カーボで無料のお見積もりができます!この時期は台風被害で毎年忙しくなるのでお早めにご相談ください! |
修理/作業内容 | 左Rrドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ハスラー | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥70,329 | |||
最大割引後料金 | ¥51,674 | |||
修理担当者のコメント | 今回は助手席の後ろのドアです。運転中も見え辛くて死角になるので当てる頻度の高い部分です。ヘコミもありましたがしっかり直せました!ヘコミよりも大変なのが、個性のある色なのです。塗装するときになかなか色が合わなくて大変です!ですが、色合わせも問題なくできました!どこを当てたのかわからないくらいピカピカになりました!お車を買ったところでなくてもしっかりと色が合った塗装までできるので安心して一度ご相談ください。 |
修理/作業内容 | 左Frドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥71,409 | |||
最大割引後料金 | ¥53,276 | |||
修理担当者のコメント | 今回は駐車場に止めて置いたときに隣の車のドアが当たってしまってへこんだドアの鈑金修理です。プレスラインという平らな面でなく、もともとのドアの作られている形の修理ってすごく大変で難しいのです。ですが、今回もヘコミがどこにあったのかわからないくらいきれいに直りました!台風の季節になってきたので、風に煽られて当たってしまった。当てられてしまった。などもし同じようなことでお困りの方は一度ご相談ください! |
修理/作業内容 | Frバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥7,560 | |||
修理担当者のコメント | 今回は、大雪のときに雪の塊にあたって変形してしまったバンパーの修理です。修理と言っても実は、塗装をしていないのです! バンパーを熱処理をしてから軟らかくして裏から押し出した修理となります。時間は1時間30分ほどで出来上がります。気になるバンパーのヘコミがあるなら一度ご相談ください! |
修理/作業内容 | Frバンパ・左Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥64,465 | |||
最大割引後料金 | ¥48,572 | |||
修理担当者のコメント | 左前方の修理です。今回はバンパーの取替ではなく修理で直しています。バンパーとフェンダーの修理は材質が異なります。なので作業の過程が若干違いますが、色違いもなくキレイに仕上がりました。 今回の場合の作業は2日間です。土日でも修理ができるので平日お忙しい方でもご利用いただけます! |
修理/作業内容 | Frバンパ-・左Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ラパン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥108,346 | |||
最大割引後料金 | ¥90,312 | |||
修理担当者のコメント | Frバンパ-が割れてしまっています。この場合だと修理してもキレイに直らないことがあるので取替をおすすめしました。 新品のバンパーですが今回の場合は塗装されていない状態で届いたので塗装して取り付けました。新品と同じくらいキレイに塗装できました。左Frフェンダはヘコミがあったので鈑金をして鉄板を修正して塗装をしました。作業は1日で完成しました。 |
修理/作業内容 | 右Frドア・右Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミライース | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥148,348 | |||
最大割引後料金 | ¥130,725 | |||
修理担当者のコメント | 今回のご修理は、運転席のドアを開けたまま駐車した時にドアが物に当って開きすぎてしまった状態の修理です。 状態がひどかったのでドアとフェンダは修理でなく取替となってしまいました。今回はお客様のご要望で新品の部品交換で修理をさせていただきました。カーボでは中古・リサイクル部品を探して取り付けることもできるので、少しでも安く仕上げたい場合はご相談ください! |
修理/作業内容 | 左Frドア・Rrドア・クォータ・ロッカーパネル 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/MRワゴン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥121,942 | |||
最大割引後料金 | ¥96,651 | |||
修理担当者のコメント | 左側面、広範囲の修理でした。一番損傷のひどい左Rrドアは、きれいに修理できました。修理後にゆがみが残るかと思いましたが、残らず仕上げることが出来ました。ドアを交換すると高額になりますが、修理をすることで安く修理できました。 |
修理/作業内容 | 左Rrフェンダ 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ポルテ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 92,360円 | |||
最大割引後料金 | 67,890円 | |||
修理担当者のコメント | 実際は、交換をおすすめする状態でしたが、キレイに修理する事が出来ました。 |
修理/作業内容 | フロントバンパー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミライース | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 33,780円 | |||
最大割引後料金 | 16,890円 |
修理/作業内容 | フロントバンパー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ムーヴカスタム | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 38,260円 | |||
最大割引後料金 | 19,130円 |
修理/作業内容 | サイドスポイラー修理 | |||
---|---|---|---|---|
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 27,000円 | |||
最大割引後料金 | 13,500円 |
修理/作業内容 | リヤバンパー キズ/塗装 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | マツダ/アテンザ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 38,280円 | |||
最大割引後料金 | 20,640円 | |||
修理担当者のコメント | リヤバンパーのキズの塗装修正を行いました。 ボディから外して作業する事で、塗装時の周りの部分のマスキングの箇所を減らす事ができるのではやく作業が出来ます。 |
修理/作業内容 | リヤバンパー ヘコミ/変形修正 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/マークX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 40,150円 | |||
最大割引後料金 | 24,800円 | |||
修理担当者のコメント | バンパーの変形を修正するために、熱処理を行い形を整えてから最終的にパテを薄くいれて修正しました。 樹脂バンパー全体の歪みにより、取付部分もズレてしまっていましたが取付に必要な部品の取替も行いました。 塗装はシルバーメタリック塗装でクリアーコートまでしっかり行っております。 |

- ダイハツ/ミライース
- ヘッドライト黄ばみ取り
修理/作業内容 | ヘッドライト黄ばみ取り | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミライース | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例はヘッドライトの黄ばみ取りです。 近年のヘッドライトはプラスチック製がほとんどです。新車時はキレイな透明だったレンズがだんだん黄色くなってきてしまいます。カーボでは黄色くなってしまったレンズを再びピカピカにできちゃうんです!くすんだヘッドライトと透明なヘッドライトではビックリするくらい見た目の印象がかわります。ヘッドライトがくすんできたなぁと思ったらぜひご相談ください。 |

- スズキ/ワゴンR
- 左リアまわり
修理/作業内容 | 左リアまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、後ろから追突をされてバンパーやテールランプやリアゲートが大きく損傷してしまっています。リアゲートだけでは衝撃が収まらず、給油口の付近まで損傷が及んでしまっています。お怪我が無くて何よりでした。 おクルマの方は、相手様の保険を使って、新品部品の取替や鈑金修理をさせていただき、きちんとキレイな元のおクルマに直りました。 |

- ホンダ/フィット
- リアゲート 凹み
修理/作業内容 | リアゲート 凹み | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/フィット | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例はリアゲートの左部分が縦に凹んでしまっています。 さがった時にポール等にぶつかってしまうとこのような凹みになることが多いです。 今回凹んでしまった部分は、プレスラインという鉄板の折れ目の模様の部分にかかる箇所なので、鈑金修理のなかでも難しい修理になりますが、ラインもまっすぐ再現でき、キレイに修理できました。 |

- ホンダ/シャトル
- フロントバンパー キズ
修理/作業内容 | フロントバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/シャトル | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例はフロントバンパーの左側の擦り傷です。 キズは浅いのですが、広範囲にキズがついてしまっています。 浅いキズを特殊な工具で研磨して再塗装。作業するのは、カーボが誇る塗装スタッフ!。仕上がりは景色がキレイに映るくらいピッカピカ! キレイなおクルマの姿に戻りました。 |

- スズキ/ラパン
- 左リアドア 中古取替
修理/作業内容 | 左リアドア 中古取替 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ラパン | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は左の後ろのドアが大きく変形してしまっていますね。これだけ大きく凹んでしまうと元の形に鈑金修理するのも大変です。なので、ドアを取り替えるという修理方法でキレイにさせていただきました。今回、中古のドアを使っての修理なので、仕上がりはキレイになって修理費がかなりおさえられて、お客様も大変お喜びいただけました。 |

- スズキ/ソリオ
- 左フロントバンパー
修理/作業内容 | 左フロントバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ソリオ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は左前のバンパーの小傷です。 バンパーは一番キズがつきやすい箇所なので、お客様からのご相談も特に多い箇所になります。 キズがつきやすい箇所だからこそカーボでは特にお安く早くキレイに仕上げる!を心掛けている個所です。 小さなキズだしどうしようかなぁ…とお悩みの方も是非!カーボに一度ご相談ください。 |

- ニッサン/ノート
- 左リアフェンダ 穴
修理/作業内容 | 左リアフェンダ 穴 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ニッサン/ノート | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、曲がる時に左側をガードレールに引っ掛けてしまい、線状に凹んでしまったうえにカドは穴が開いてしまいました。 カーボでは凹みはもちろん、穴があいてしまった箇所もキレイに修理できます。修理後の写真を見ても穴があいていたとは思えない仕上がりです。 |

- トヨタ/アリオン
- フロントまわり
修理/作業内容 | フロントまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/アリオン | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、車同士の事故でフロント部分が大きく損傷してしまっています。 ボンネットは曲がって浮いてしまい、バンパーもちぎれて無くなってしまっています。カーボでは、これだけの大きな損傷でも完成写真のようにキレイに直すことができます!じつは今回中古パーツを使って修理しているんですよ。カーボの鈑金はキレイはもちろんでリーズナブル! |

- スズキ/スイフト
- リアゲート
修理/作業内容 | リアゲート | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、バックでさがった際にポールに当たってしまい、リアゲートが凹んでしまいました。 修理前の写真をよく見てみてください。ナンバーを照らすランプが片方切れてしまっています。クルマについている電気の球は衝撃にとても弱く、今回のようにクルマが当たった衝撃で切れてしまうことがよくあります。安心安全のため、カーボでは、凹みだけではなく、灯火まわりもしっかり点検させていただいてます。 |

- トヨタ/ヴィッツ
- 左Fr フェンダ取替 ドア ロッカー鈑金
修理/作業内容 | 左Fr フェンダ取替 ドア ロッカー鈑金 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ヴィッツ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、左側を硬いブロックに当たってしまいました。 フェンダーというパネルはブロックに引っかかってめくれてしまい、ドアは鋭く凹んでしまっています。 今回の修理方法は、フェンダーパネルは新品で取替え、新品のパーツに高さを合わせてドアやロッカーパネルを鈑金修理させていただきました。あんなに開いていたすき間も元通り!キレイに修理できました。 |

- トヨタ/プリウス
- 左リアバンパー 修理
修理/作業内容 | 左リアバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回はお客様自身でタッチペンで応急処置をされたバンパーのキズ修理です。 「自分でやると目立つなぁ…」とおっしゃられていましたが、今回の色は、3コートパールという特別塗装色なので、塗装もタッチペンも難しい色です。もちろんカーボの塗装スタッフにかかれば、難しい色でもキレイにしあがりました。 |

- スズキ/ワゴンR
- 右リアドア中古取替 リアフェンダ鈑金
修理/作業内容 | 右リアドア中古取替 リアフェンダ鈑金 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、走行中に右からクルマ当たってきて、ドアが大きく曲がってしまっています。 相手様の保険を使用しての修理でしたが、過失割合という7ものが発生し、お客様の負担もありましたので、中古でドアを取り替える修理方法をご提案させていただきました。カーボでは、お客様の立場に立ったご提案をさせていただいております! |

- フロントバンパー 底キズ
修理/作業内容 | フロントバンパー 底キズ | |||
---|---|---|---|---|
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、バンパーの下の部分をブロックに擦ってしまったという事例です。 キズがついてしまった箇所が底の方ということもあり、今回は、バンパーを取り外して修理をさせていただきました。ガサガサもキレイに修理して、ピカピカの元通り! |

- トヨタ/コンフォート
- 右クォーターパネル鈑金
修理/作業内容 | 右クォーターパネル鈑金 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/コンフォート | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例はクォーターパネル(リアフェンダー)が大きく凹んでしまっています。 黒色はまわりの景色が鏡のように映るため、修理してちょっとでも歪んでいると、景色が歪んで映ってしまうため、非常に鈑金が難しい色です。しかし、完成写真を見てください!カーボの鈑金なら、歪みもなくキレイに景色が映り込んでいますね。キレイに修理できました。 |

- ニッサン/ノート
- リアバンパー 修理
修理/作業内容 | リアバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ニッサン/ノート | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、バックで駐車時にブロック塀に擦ってしまい、バンパーが深くえぐれてしまいました。 キズが深かったのでパテという用材を使ってキズを平らに埋めて再塗装させていただきました。 ラインの部分もえぐれて少し歪んでいましたが、キレイなラインに修復できました。 |

- ダイハツ/ムーブ
- 左リアドア クォーターパネル
修理/作業内容 | 左リアドア クォーターパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ムーブ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は背の高いポールに接触してしまい、広範囲にキズがついてしまいました。相手は柔らかいプラスチック製だったのでしょうか、幸いにも凹みを伴うキズではなかったので、キズを特殊工具で研磨して再塗装させていただき、キレイなおクルマに元通り!ピカピカに仕上がりました。 |

- トヨタ/プリウスα
- フロントバンパー キズ
修理/作業内容 | フロントバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウスα | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、おクルマはプリウスαで、3コートパールという種類の塗装になります。 新車カタログでは特別塗装色という扱いの塗装になります。でも、カーボの塗装技術にかかれば、そんな特別扱いの塗装だって、色、ツヤ、輝き、どれをとってもバッチリ!どこにキズがあったのかわからないくらいキレイに直りました。 |

- トヨタ/ヴィッツ
- 右フロントフェンダー バンパー
修理/作業内容 | 右フロントフェンダー バンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ヴィッツ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回のおクルマは右のフロントフェンダーとバンパーが凹んで内側に入り込んでしまっています。 本来の位置より内側に入り込んでしまって、タイヤがおクルマよりはみ出してしまっています。タイヤがはみ出してしまっていると車検が通りません!知ってましたか? 元の位置になるように鈑金と再塗装をして車検もOK!安心してお乗りください。 |

- マツダ/デミオ
- リアバンパー キズ
修理/作業内容 | リアバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | マツダ/デミオ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は後ろのバンパーの左側を壁に擦ってしまったガリキズです。 黒いおクルマに白いキズがついてしまったということで、お客様は大変気にされておられ、ご相談いただきました。 キズをキレイに研いで再塗装させていただく、という修理方法で、ピカピカに仕上げることができました。 |

- ミニクーパー
- 左フロントフェンダー ドア
修理/作業内容 | 左フロントフェンダー ドア | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ミニクーパー | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は『ミニ』という外車の事例です。 フロントフェンダーからドアにかけて線状に深く損傷してしまっています。ドアは上から下まで広く凹んでしまっています。でも、カーボの熟練スタッフの手にかかれば、そんな大きな凹みだって完成写真のようにキレイに元通り! カーボでは、外車だって凹みを直したり、色を合わせたりできちゃうんです!外車オーナー様も修理でお困りの際はぜひ!カーボにご相談ください。 |

- トヨタ/bB
- リアバンパー キズ
修理/作業内容 | リアバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/bB | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は後ろのバンパーの左カドをブロックに擦ってしまいました。 ブロックは表面が硬くガサガサしているので深くガサガサしたキズがついてしまってますね。形が変わってしまう程の損傷ではなかったので、今回はガサガサキズをツルツルに研磨して、塗装することでキレイに元通りになりました。 |

- トヨタ/アクシオ
- トランク リアバンパー
修理/作業内容 | トランク リアバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/アクシオ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、追突をされてしまい、トランクとリアバンパーが変形してしまっています。 今回の損傷は、トランクとリアバンパーを新品に取り替えて修理完了!ではありません。追突された衝撃で、トランクルーム(荷室)の枠組みも変形してしまっていたので、新品トランクとすき間ができてしまうのです。水が入ったら大変!カーボはもちろんすき間もきっちり合わせて修理完了です。 |

- トヨタ/パッソ
- フロントバンパー 変形修正
修理/作業内容 | フロントバンパー 変形修正 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/パッソ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回のおクルマは、バックでさがってきた車が接触してしまい、丸くてかわいいバンパーが、凸凹と変形してしまいました。 今回の修理方法は、熱でバンパーを柔らかくして元の形に仕上げていきました!言葉だと簡単に聞こえますが、高度な技術が必要な修理方法です。擦り傷の部分は塗装修理させていただき、元のかわいいバンパーにしあがりました。 |

- スズキ/Kei
- 右フロントまわり
修理/作業内容 | 右フロントまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/Kei | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は車同士の事故で右の前部が大きく損傷してしまいました。 フロントのバンパーはちぎれてしまい、ボディーの骨格部分がみえてしまっていますね。幸い、運転されていたお客様にお怪我がなくてよかったです。おクルマの方はカーボにお任せいただき、どこが損傷していたのかわからないくらい、ビシっと修理させていただきました。 |

- ダイハツ/タント
- 右クォーターパネル リアバンパ―
修理/作業内容 | 右クォーターパネル リアバンパ― | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/タント | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、右の後ろの部分を、バックしたとき低いポールにぶつかってしまった事例です。 バンパーやクォーターパネルは大きく凹んでしまい損傷が確認できますが、今回の損傷は、バンパーの中(取り外さないとわからない部分)まで傷んでしまっています。中のパネルも修理してあげることによって完成写真のように、すき間もピタッと合うようになります。見えないところも意外と大事なんですね。 |

- スズキ/スイフト
- リアゲート
修理/作業内容 | リアゲート | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の事例は、バックしたときに、柱にぶつかってしまって大きく凹んでしまった、リアゲートというパネルです。 今回は損傷の範囲と深さも考慮し、リアゲートを取り替えるという方法での修理なのですが、お客様とご相談させていただき、中古パーツを使っての修理をご提案させていただきました。結果なんと!新品での取替修理よりもコストが1/3に抑えることができました! 短時間でお安くキレイに!これがカーボのモットーです! |

- トヨタ/シエンタ
- フロントバンパー キズ
修理/作業内容 | フロントバンパー キズ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/シエンタ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、右フロントバンパーの右角をこすってしまい、目立たないように筆塗りをしたけど、キレイにしたい!と、ご相談をうけて、塗装修理をさせていただきました。カーボの塗装スタッフの手にかかればピッカピカのバンパーに元通り!。フロントバンパーはおクルマの顔の部分なのでキレイにしておきたいですね。 |

- スズキ/ハスラー
- 左リアドア 取替
修理/作業内容 | 左リアドア 取替 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ハスラー | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回のドアの事例には、真ん中に一本、ミミズ腫れのような模様が見えます。本来は修理後の写真のようにまっ平なドアです。今回見えている模様は、ドアの補強に使われている太い棒状の骨の跡です。外側から強い力がかかり、ドア自体は変形してしまってますが、ドアの骨は、乗客を守るため、すごく硬くできています。結果、骨の周りのドアパネルが凹んで骨の形が浮き出て見えるような現象になっています。ちなみに、雪国ならではですが、曲がる時、雪の壁などを巻き込んでしまうとこういう現象が起こりやすいので、要注意ですね。 |

- トヨタ/プリウス
- フロントバンパー
修理/作業内容 | フロントバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は、左の前の方をちょっとこすってしまった。という事例です。少し色が変わっている部分は、こすってしまった部分を市販のタッチペンで塗ってあります。しかし、お客様は気になるということでご相談を受けてバンパーのみを塗装修理させていただきました。フェンダーは当社でバンパー塗装時の残りの色で再タッチペンさせていただいてます。現車で合わせた色なので、最初より目立たなくなってます。 |

- トヨタ/ヴィッツ
- 右フロントドア リアドア ロッカー
修理/作業内容 | 右フロントドア リアドア ロッカー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ヴィッツ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は右側を低いブロック塀に擦っていしまいました。 フロントドアとその下のロッカーパネルという部位が大きく凹んでしまいリアドア後方にいくにつれ浅く凹んでいます。ロッカーパネルは車の一番下の部位であり、クルマ全体の骨組みの一部でもあります。そのため、とても硬い部分になりますが、写真のように凹みもキレイに修理することができました! |

- トヨタ/プラド
- フロントバンパー 修理
修理/作業内容 | フロントバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プラド | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回はバンパーの下の部分がブロックに当たってしまい、大きく変形してしまいました。バンパーは大きく変形してしまうと取り替えないといけない!と思ってませんか? カーボではお客様の要望に合わせてたくさんのバンパー変形の修理をさせていただいております。ノウハウもあります。「これだけ形変わっちゃうと交換しないとダメかなぁ…」というバンパー変形もぜひご相談ください。 |

- トヨタ/シエンタ
- リアバンパー 修理
修理/作業内容 | リアバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/シエンタ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は駐車時に後ろのバンパーの左側をこすってしまいました。接触してしまった相手が硬いブロックの壁ということもあり、少しえぐれてしまっています。そんな深いキズもカーボにお任せください!短時間で、お安くキレイに仕上げさせていただきます。 |

- スズキ/アルト
- フロントまわり
修理/作業内容 | フロントまわり | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/アルト | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は車に追突をしてしまった、という事故です。 ボンネットと隣のフェンダーというパネルのすき間が大きく開いてしまっていたり、バンパーとフェンダーもズレてしまっています。これは車の中の骨格部分が曲がってしまっているからなんです。もちろんカーボには骨格修理のスペシャリストも在籍!外板パネルはもちろん内板の骨格部分も修理して、元のすき間に戻りました。 |

- スズキ/スペーシア
- 右スライドドア リアフェンダー
修理/作業内容 | 右スライドドア リアフェンダー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スペーシア | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回は走行中に横からクルマに当てられてしまった事故です。ドアやその後ろのリアフェンダーというパネル、更にホイールにも損傷が見られます。カーボはドア等の外装部分はもちろん足回り等の整備作業も行える設備やスタッフも充実!鈑金作業、整備作業ともに運輸局に認めていただいている安心安全を心掛けている工場です。 |

- ホンダ/N-BOX
- 左スライドドア 修理
修理/作業内容 | 左スライドドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/N-BOX | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 左リアドアの下の方というのは運転者からするとまさに死角といっても過言ではないですよね。今回はその死角に潜んでいたブロックにこすってしまった修理になります。相手が硬いブロックということもあり、深くえぐれて凹んでしまいましたが、鈑金塗装で、すき間、まっ平な面、もちろんサビもキレイに直りました。 |

- ダイハツ/ネイキッド
- ボンネット
修理/作業内容 | ボンネット | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ネイキッド | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 クルマは大事に乗っていても塗装は劣化してしまいます。しかもクルマで一番目に付くボンネットがとても劣化しやすい部分になります。今回はツヤを保つためのクリアーという層が劣化してはがれてしまった…。一番目に付く部分だけにピカピカにしておきたい…。カーボの塗装にお任せください!雲が映りこむくらいピカピカに仕上がりました!これからも長く大事にしてください。 |

- ホンダ/N-BOX
- リアゲート
修理/作業内容 | リアゲート | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/N-BOX | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回のご修理は追突をされてお相手様の保険を使用しての修理をさせていただきました。カーボでは自動車保険の取り扱いもさせていただいております。保険のスペシャリストも多数在籍中!『追突されちゃったけどどうすればいいんだろう…』とお困りのお客様にも親身に的確に迅速に対応させていただきます。 |

- トヨタ/プロボックス
- 左クォーターパネル
修理/作業内容 | 左クォーターパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プロボックス | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回の修理箇所は、薄いプレスラインという模様があったり、内側に反っていく面の凹み修理ということで、非常に難しい修理でしたが、カーボが誇る熟練のスタッフが全力で修理させていただき、模様も反りもキレイに直りました。カーボは全力でお客様のお車をキレイにさせていただきます。 |

- ダイハツ/タント
- Rrバンパ
修理/作業内容 | Rrバンパ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/タント | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 今回はバンパーを新品に取り替えるという修理をさせていただきました。作業時間はなんと30分!ご入庫から納車まで1時間もかからずキレイに直っちゃいました。 仕上がりや修理費用はもちろん、修理にかかるお時間に関してもぜひカーボにご相談ください。 |

- スズキ/スイフト
- 左Rrドア・クォーターパネル
修理/作業内容 | 左Rrドア・クォーターパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
ご修理ありがとうございます。 左後ろを外壁に当てられたということでキズヘコミが出来てしまいました。実は以前も同じ個所を修理をさせていただいておりまして、その修理時に使用した用材(パテ)も剥離してしまっています。 ということで一度全て剥がしてもう一度やり直しということで2度目の修理ですがどこにキズヘコミがあったのかもわからないくらいきれいに仕上がりました! |

- トヨタ/アクア
- 左Rrドア・クォーターパネル修理
修理/作業内容 | 左Rrドア・クォーターパネル修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/アクア | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
外壁に当たってできたキズヘコミです。 最近の技術向上により軽量化ということでドアの鉄板は昔に比べて薄くできています。逆にへこみやすく直りにくいというデメリットもあります。他の修理工場だと交換になってしまうヘコミでも、カーボの鈑金塗装の技術者はひどくなければ直してしまいます! 仕上がりもどこにヘコミがあったかわからない! 他店で交換と言われてお困りの方、そうでない方も一度ご相談ください!! |

- ホンダ/フリード
- 左スライドドア、左ロッカーパネル
修理/作業内容 | 左スライドドア、左ロッカーパネル | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/フリード | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
こんにちは!今回は左側パネルのご修理です。縁石の接触によるヘコミですごくへこんでいます。最近のパネルは薄いので簡単にヘコミが出来てしまいます!やわらかいので修理がしにくいですが、元通りピカピカに仕上げました!大きなヘコミでも諦めず一度カーボにご相談ください!! |

- ホンダ/NWGN
- 右クォータパネル修理
修理/作業内容 | 右クォータパネル修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/NWGN | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
こんにちは!今回は、右後ろの上の部分のパネルの修理です!バックしているときに看板に気づかずに当たってしまったということです。パネルはヘコんでキズもあります・・・ですが、きれいに直ります!このような鈑金修理は時間がかかり、かなり大変ですが、カーボでは安く!早く!きれいに!直るので一度ご相談ください!!! |

- トヨタ/シエンタ
- Frバンパー 修理
修理/作業内容 | Frバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/シエンタ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
新年あけましておめでとうございます。今年もカーボをよろしくお願いします。さて、新年早々愛車がキズ付くのはイヤですよね・・・今回の修理もお正月中にできたキズということです。ですが、カーボだともう修理終わって納車済です!修理が早くてきれいに直っています!年末年始で愛車にキズが出来てしまいお困りの方は一度カーボにご相談ください!! |

- 三菱/EKワゴン
- バックドア,Rrバンパー
修理/作業内容 | バックドア,Rrバンパー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | 三菱/EKワゴン | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
今回は事故の修理です。追突された被害者の車を修理しました!追突されてお怪我はなかったそうです。お体が無事でよかったです!傷んだお車の修理はカーボにお任せください!といっても鈑金修理ではなく新品の部品に交換しました。でも、新品の部品は色が付いていないので合わせて塗装するという技術が必要になります!そして今回もきれいに治りました!ちなみにこのお車は保険会社さんのご紹介です。お困りの方は、保険会社さんからも信頼しているカーボに修理はお任せください!! |

- ダイハツ/ムーヴ
- Rrバンパー,左Rrフェンダ
修理/作業内容 | Rrバンパー,左Rrフェンダ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ムーヴ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
今回は、左の後ろのキズです。駐車するときにポールが見えなかったということで、キズついてしまいました。バンパーは変形していましたが、今回もきれいに治りました!修理の期間も短く、費用も安価ということでご満足いただけました!キズでお困りの方は一度カーボにご来店ください。 |

- ホンダ/NBOX
- Frバンパー,右Frフェンダ
修理/作業内容 | Frバンパー,右Frフェンダ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/NBOX | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
今回は、右側の前のキズです。今回もきれいに治りました。黒い車なので反対側が映るくらいピカピカになりました!実は、2パネルまたがって出来るキズってたくさんあります。別々にわけて修理するより一緒に修理する方が塗装の材料代や費用が含まれるのでお得になります!またがっているキズだけでなく前のバンパーと後ろのバンパーを一緒にというのも同じでお得に修理できます!気になるキズヘコミがある方一度カーボでご相談ください!! |

- トヨタ/カローラアクシオ
- 左Frドア 修理
修理/作業内容 | 左Frドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/カローラアクシオ | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
今回はドアのイタズラ傷です。駐車場に停めて置いてお買い物から戻ったらキズが付いている・・・ということもあるようです。そして、キズをほおっておいたら錆が出てきてしまいます・・・。そうなる前に急いで修理を!カーボなら安くて早く修理できます! 今回もキズなんてなかったかのようにピカピカです! |

- スズキ/MRワゴン
- 右クォーター修理
修理/作業内容 | 右クォーター修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/MRワゴン | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
今回は右後ろの修理です!駐車場などで停めるときに後ろの角って当たり安い箇所なんですよね。注意していてもつい当たってしまいこのようなヘコミやキズが出来てしまいます。しかし、今回もピカピカきれいに修理できました!キズ・ヘコみでお困りの方ご相談ください!! |

- トヨタ/イスト
- Frバンパー修理
修理/作業内容 | Frバンパー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/イスト | |||
修理の様子 |
|
修理担当者のコメント |
---|
Frバンパーのこすれキズです。壁にあたってできたキズですね。バンパーのキズ修理だと、なんと1日で元どおりピカピカになります!他にも1日で直る場合のキズ・ヘコミ修理があります!よろしかったら一度ご相談ください! |

- スズキ/スイフト
- 右サイドシルパネル・Frフェンダ修理
修理/作業内容 | 右サイドシルパネル・Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/スイフト | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥90,018 | |||
最大割引後料金 | ¥68,492 |
修理担当者のコメント |
---|
運転席の下の修理です。タイヤの周りの鉄板の部分も当たってしまっていますが、このままでは工具がうまく使えません。なので、その時は鉄板を外して鈑金修理をします!工具が届かない場合や他の鉄板を傷付けてしまいそうな時は外して修理するというのも一つの方法です。今回も無事きれいに修理できました!すごくきれいですね。これも技術なのです!!愛車のお車の修理はカーボにお任せください!キズ・ヘコミはピカピカにきれいに治します!! |

- 日産/オッティ
- 左Rrフェンダ・テールランプ・Rrドア修理
修理/作業内容 | 左Rrフェンダ・テールランプ・Rrドア修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | 日産/オッティ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥103,041 | |||
最大割引後料金 | ¥71,147 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は左後ろの修理です。当て逃げということで自分で負担して修理することになってしまいました。少しでも安くしたいということで中古のランプを使っています!修理はしっかり鈑金塗装してきれいに出来上がりました!カーボは中古・リサイクル部品を探すことができるので少しでも安く修理ご希望の方は一度ご相談ください! |

- トヨタ/プリウス
- 左Rrドア・クオータ・サイドスポイラー修理
修理/作業内容 | 左Rrドア・クオータ・サイドスポイラー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥101,541 | |||
最大割引後料金 | ¥82,086 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は左の後ろの損傷です。一番死角になりやすい場所でキズが付きやすい場所です。たくさん修理しているので仕上がりには自信があります!実は、サイドスポイラーだけ新品に交換しています。ですが、鉄板の部分は新品と変わらないくらいきれいに仕上がりました!カーボは修理の仕上がりに自信があるので、お車のキズ・ヘコミのある方は一度ご相談ください! |

- ホンダ/CR-Z
- 左クォータパネル 修理
修理/作業内容 | 左クォータパネル 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ホンダ/CR-Z | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥80,107 | |||
最大割引後料金 | ¥60,502 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は左の後ろのパネルの修理です。ヘコミが大きいので時間はかかりますが、仕上がりは新品と変わらないくらいきれいに出来上がりました!他にも鈑金・塗装に自信がありますので、愛車の気になるキズヘコミをカーボでお見積もりしてみませんか?お待ちしています! |

- 日産/ジューク
- 左Frドア・アウトサイドシルモール 交換
修理/作業内容 | 左Frドア・アウトサイドシルモール 交換 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | 日産/ジューク | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥142,192 | |||
最大割引後料金 | ¥122,321 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は助手席のドアの交換です。実は!交換といっても出来上がっている新品のドアを取りつけるわけではないのです!色が付いていないドアの鉄板が届くだけで、それを塗装してガラスなどの部品を付け替えたりと実は大変なのです・・・。ですが見てください!もともと色が付いていたのでしょ?と思うくらい色も合っていてきれいになりました!鈑金塗装が初めての方や仕上がりが心配の方も安心してカーボにお任せください! |

- ダイハツ/ミラ
- ルーフ
修理/作業内容 | ルーフ | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミラ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥97,362 | |||
最大割引後料金 | ¥75,600 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は、車の天井の修理です。年数による劣化で色がはげてしまいました。劣化による色のはがれは仕方ないですよね・・・長年愛用しているということですね!でも、まだまだ乗り続けるならきれいになった方が気分もよくないですか?みてください!反射して映るくらいピカピカに仕上がりました!長年使っている愛用のお車のご修理もカーボにお任せください!! |

- トヨタ/マークX
- 左フロントピラー
修理/作業内容 | 左フロントピラー | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/マークX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥74,336 | |||
最大割引後料金 | ¥55,858 |
修理担当者のコメント |
---|
今回はフロントピラーと言って、フロントガラスの横の細い鉄板の修理です。ガラスの横になるのですごく繊細な作業になって至難の業ですが、今回もきれいになりました!台風が多い季節になってきました。飛来物などでお車のキズにお悩みの方は一度カーボで無料のお見積もりができます!この時期は台風被害で毎年忙しくなるのでお早めにご相談ください! |

- スズキ/ハスラー
- 左Rrドア 修理
修理/作業内容 | 左Rrドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ハスラー | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥70,329 | |||
最大割引後料金 | ¥51,674 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は助手席の後ろのドアです。運転中も見え辛くて死角になるので当てる頻度の高い部分です。ヘコミもありましたがしっかり直せました!ヘコミよりも大変なのが、個性のある色なのです。塗装するときになかなか色が合わなくて大変です!ですが、色合わせも問題なくできました!どこを当てたのかわからないくらいピカピカになりました!お車を買ったところでなくてもしっかりと色が合った塗装までできるので安心して一度ご相談ください。 |

- トヨタ/プリウス
- 左Frドア 修理
修理/作業内容 | 左Frドア 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/プリウス | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥71,409 | |||
最大割引後料金 | ¥53,276 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は駐車場に止めて置いたときに隣の車のドアが当たってしまってへこんだドアの鈑金修理です。プレスラインという平らな面でなく、もともとのドアの作られている形の修理ってすごく大変で難しいのです。ですが、今回もヘコミがどこにあったのかわからないくらいきれいに直りました!台風の季節になってきたので、風に煽られて当たってしまった。当てられてしまった。などもし同じようなことでお困りの方は一度ご相談ください! |

- スズキ/ワゴンR
- Frバンパー 修理
修理/作業内容 | Frバンパー 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥7,560 |
修理担当者のコメント |
---|
今回は、大雪のときに雪の塊にあたって変形してしまったバンパーの修理です。修理と言っても実は、塗装をしていないのです! バンパーを熱処理をしてから軟らかくして裏から押し出した修理となります。時間は1時間30分ほどで出来上がります。気になるバンパーのヘコミがあるなら一度ご相談ください! |

- スズキ/ワゴンR
- Frバンパ・左Frフェンダ修理
修理/作業内容 | Frバンパ・左Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ワゴンR | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥64,465 | |||
最大割引後料金 | ¥48,572 |
修理担当者のコメント |
---|
左前方の修理です。今回はバンパーの取替ではなく修理で直しています。バンパーとフェンダーの修理は材質が異なります。なので作業の過程が若干違いますが、色違いもなくキレイに仕上がりました。 今回の場合の作業は2日間です。土日でも修理ができるので平日お忙しい方でもご利用いただけます! |

- スズキ/ラパン
- Frバンパ-・左Frフェンダ修理
修理/作業内容 | Frバンパ-・左Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/ラパン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥108,346 | |||
最大割引後料金 | ¥90,312 |
修理担当者のコメント |
---|
Frバンパ-が割れてしまっています。この場合だと修理してもキレイに直らないことがあるので取替をおすすめしました。 新品のバンパーですが今回の場合は塗装されていない状態で届いたので塗装して取り付けました。新品と同じくらいキレイに塗装できました。左Frフェンダはヘコミがあったので鈑金をして鉄板を修正して塗装をしました。作業は1日で完成しました。 |

- ダイハツ/ミライース
- 右Frドア・右Frフェンダ修理
修理/作業内容 | 右Frドア・右Frフェンダ修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミライース | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥148,348 | |||
最大割引後料金 | ¥130,725 |
修理担当者のコメント |
---|
今回のご修理は、運転席のドアを開けたまま駐車した時にドアが物に当って開きすぎてしまった状態の修理です。 状態がひどかったのでドアとフェンダは修理でなく取替となってしまいました。今回はお客様のご要望で新品の部品交換で修理をさせていただきました。カーボでは中古・リサイクル部品を探して取り付けることもできるので、少しでも安く仕上げたい場合はご相談ください! |

- スズキ/MRワゴン
- 左Frドア・Rrドア・クォータ・ロッカーパネル 修理
修理/作業内容 | 左Frドア・Rrドア・クォータ・ロッカーパネル 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | スズキ/MRワゴン | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | ¥121,942 | |||
最大割引後料金 | ¥96,651 |
修理担当者のコメント |
---|
左側面、広範囲の修理でした。一番損傷のひどい左Rrドアは、きれいに修理できました。修理後にゆがみが残るかと思いましたが、残らず仕上げることが出来ました。ドアを交換すると高額になりますが、修理をすることで安く修理できました。 |

- トヨタ/ポルテ
- 左Rrフェンダ 修理
修理/作業内容 | 左Rrフェンダ 修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/ポルテ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 92,360円 | |||
最大割引後料金 | 67,890円 |
修理担当者のコメント |
---|
実際は、交換をおすすめする状態でしたが、キレイに修理する事が出来ました。 |

- ダイハツ/ミライース
- フロントバンパー修理
修理/作業内容 | フロントバンパー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ミライース | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 33,780円 | |||
最大割引後料金 | 16,890円 |

- ダイハツ/ムーヴカスタム
- フロントバンパー修理
修理/作業内容 | フロントバンパー修理 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | ダイハツ/ムーヴカスタム | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 38,260円 | |||
最大割引後料金 | 19,130円 |

- サイドスポイラー修理
修理/作業内容 | サイドスポイラー修理 | |||
---|---|---|---|---|
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 27,000円 | |||
最大割引後料金 | 13,500円 |

- マツダ/アテンザ
- リヤバンパー キズ/塗装
修理/作業内容 | リヤバンパー キズ/塗装 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | マツダ/アテンザ | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 38,280円 | |||
最大割引後料金 | 20,640円 |
修理担当者のコメント |
---|
リヤバンパーのキズの塗装修正を行いました。 ボディから外して作業する事で、塗装時の周りの部分のマスキングの箇所を減らす事ができるのではやく作業が出来ます。 |

- トヨタ/マークX
- リヤバンパー ヘコミ/変形修正
修理/作業内容 | リヤバンパー ヘコミ/変形修正 | |||
---|---|---|---|---|
車種 | トヨタ/マークX | |||
修理の様子 |
|
|||
修理金額 | 40,150円 | |||
最大割引後料金 | 24,800円 |
修理担当者のコメント |
---|
バンパーの変形を修正するために、熱処理を行い形を整えてから最終的にパテを薄くいれて修正しました。 樹脂バンパー全体の歪みにより、取付部分もズレてしまっていましたが取付に必要な部品の取替も行いました。 塗装はシルバーメタリック塗装でクリアーコートまでしっかり行っております。 |